当院の特徴
地域の方々の健康を支援するクリニックです。
患者様の声に耳を傾け、わかりやすいご説明で納得して頂く医療を心がけています。
良質で温かみのある医療を目指してスタッフ一同取り組んでいます。
何か心配なことがございましたら、お気軽にご来院下さい。
院長の専門である総合内科とは?
最近、医療は高度に専門化されています、お体の具合が悪くなったとき、どの診療科を受診したらよいのかわからない場合がありませんか。
総合内科ではまずは診療を行いどの専門分野に属するのか判断し、適切な専門科と連携を取り診療を行います。
また高齢化に伴い複数の疾患を持つ患者様が多く、可能な限り総合内科で対応します。疾患合併による弊害、お薬の相互作用等も検討します。
診療内容
多彩な患者様の訴えを聞いて、最善の治療を検討します。
専門は循環器疾患ですが、内科医として全身の診療を行います。
内科 一般治療
風邪、インフルエンザ、頭痛、めまい、腹痛、アレルギーなど幅広いさまざまなお悩みに適切な診療・治療アドバイスを行います。
問題を把握・分析し、当院で診療させていただきます。
さらに、検査が必要な場合は、他院の紹介も行います。
循環器科系疾患
狭心症、不整脈、心不全、心筋梗塞や弁膜症などの心疾患に、循環器専門医である院長が、それぞれの患者様の症状に合わせ、専門的な治療を行います。
※ペースメーカー機能評価も行っています。
生活習慣病
高血圧、高脂血症(脂質代謝異常)、糖尿病などの生活習慣病の予防は、他の病気の予防にもつながります。
糖尿病の検査など各検査をもとに、生活習慣病の治療や生活指導を行っています。